今年度から魚津水族館の飼育員として働いている西馬(サイバ)です!
変わった苗字ですが覚えてもらえたらうれしいです‼
担当はサンゴ礁コーナーなどです!
今日はお引っ越しさせたお魚の紹介です(^^)/
最近ミドリイシなどを展示しているサンゴの水槽からキイロサンゴハゼを別の水槽に移動させました!
今まで2匹は広―い水槽で生活していましたが、しましま模様のミスジリュウキュウスズメダイとヨスジリュウキュウスズメダイ、ショウグンエビのいる水槽にお引っ越し!
たくさんの魚に囲まれて少しビビリ気味のキイロサンゴハゼは、水槽の隅っこに張り付いています(笑)
なので、ハゼたちが落ち着けるように、張り付いているところの近くのサンゴをほかのサンゴから離して小島を作ってあげました☆
さ、これで安住の地ができたぞ...
せっかく離れ小島を作ったのに、2匹は相変わらず水槽の隅っこに(*_*)
え、どこにいるかわからない?
私の作った離れ小島は気に入ってくれなかったようなので、改良して2匹の落ち着ける場所を作ってあげたいと思います!
水族館に来たときはぜひキイロサンゴハゼを探してみてください!(^^)!