魚津水族館に来て、もうすぐ1年が経とうとしている西馬飼育員です(^^)/
最近飼育担当になったウミシダの魅力をみなさんに伝えようと思います!
そもそもウミシダって何?って思う人が大半のはず...
これがウミシダです。
名前の由来は「シダ」という植物に似ていることです。
名前に「シダ」とつきますが、植物ではなく動物なんです!
それを証明するためにある実験をしてみました。
それがこちらです
お分かりいただけますか|д゚)
いま私の手にくっついているのが、ウミシダの腕の部分です。
この腕でエサを取ったり、泳いだりします(^^)
あまり動いていないように見えますが、じっくり見ると動いてるのがわかるので、
とても面白いですよ!