5月になり、すっかり暖かくなりました。
この時期、ゴマフアザラシ達は1年に1度、全身の毛が生え変わる換毛の季節。
もちろん、魚津水族館の4頭のゴマフアザラシ達も例外では無く、各々が換毛に励んでいました。
いつもはプールを元気に泳いだり、顏だけ出して浮かんでいるアザラシ達ですが…
どーん!と相変わらず貫禄のあるミミ。
クウはなんだかスリムに!?ダイエットは先を越されました!
うら若きレディのまちこもこの時ばかりはお腹まるだしです。
胡麻斑模様になってからの換毛は初めてのハル。換毛開始は一番乗りでした。
換毛中のアザラシは陸上で眠っている事が多く、プールにはあまり入りたがらなくなります。
乾いたアザラシの毛はこんなにフサフサ。
普段だと濡れて全身ツルツルで、お客さんから「毛は生えているの?」と聞かれる事も多いアザラシ達なので、フサフサに毛の乾いたアザラシを見る事が出来た換毛期シーズンは中々珍しい光景だったかもしれませんね。