あけましておめでとうございます!
新年1発目のひとりごとなのでお正月にちなんだ話を。
さて、お正月にはいろいろなおいしいものを食べますが、その中でも僕は雑煮が一番好きです♪
雑煮といっても、都道府県や各家庭によって味や見た目がかなり異なりますよね(^^)
魚津水族館のある魚津市は、フクラギやサバ・タイなどの身をほぐしたものと、ゴボウ・ニンジン・焼き豆腐・コンニャクを入れた、かなり具だくさんな雑煮です。
ちなみに魚津市出身の僕(泉飼育員)の家はフクラギが入っています。
そしてこれが泉家の雑煮!
ほぐしたフクラギの身が乗っています。
富山県では他にもエビや鶏肉を入れる地域や、お吸い物のようなシンプルなものもあるそうです。
いろんな雑煮食べてみたいな~(´・ω・`)