3年ほど前からトンボにハマっております。
現在もバックヤードでは、多くのヤゴたちを飼育しています。
目的は、ヤゴがどんなトンボに変身するかを見比べることです。(↓こんな感じ)
インスタ(飼育員のカメラ)でもお知らせしましたが、
2015年3月17日、ダビドサナエのメスがひとあし早く羽化しました!
しかーし!
たくさん飼育していると
最盛期には何個体ものヤゴがいっせいに羽化して、
どの抜け殻がどのトンボか分からなくなってまうこともしばしば(汗)
そこで!!!
100円ショップでこんなものを発見!
プラケースにこいつをかぶせれば、飛行防止効果バツグンです!
これで抜け殻の主がわからなくなることはありません。
みなさんも羽化させる際はぜひ使ってみてください(笑)
(3月18日現在もダビド1個体羽化しました!飼育員のカメラで見てね)